人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ぼくたちに出来る事

bdnkwecan.exblog.jp
ブログトップ

はじめまして

みなさん、こんにちは。私は、農業法人「ゆうま」の奥本馨と申します。現在、ぶどうの樹「野の葡萄」グループから出る生ゴミを活用して、堆肥作りにチャレンジしています。

私には息子が二人いまして、これがまた野菜ぎらい007.gif
どうにかして息子に野菜を食べてもらえないかと色々と試行錯誤を重ねて出た答えが
 「生ゴミリサイクル元気野菜&元気人間づくり」です。

NPO法人「大地といのちの会」様の活動や理事長の吉田俊道さんの本などを読ませていただき、その志に賛同いたしました。そして、この岡垣町で「ぼくたちに出来る事」は何だろうと考えに考えに考えぬきながら行動した結果
レストラン、旅館、それに病院等からでる生ゴミを分別して集め、微生物のちからをかりて堆肥をつくり、山土と混ぜ合わせ作物の苗を育てる。また、これをメッセージとして多くの人に伝える。
これが「ぼくたちに出来る事」ではないかと考えるようになりました。

野菜の皮や成長点などには、生きていくために必要な栄養がいっぱい。これらを微生物のごはんに変えて元気な土をよみがえらせるお手伝いを毎日毎日スコップでかき混ぜながら行っています。
現在は、済生会八幡病院さんの350kgと旅館「八幡屋」の350kgの計700kg
濃やかに愛情をかけると、次の日はホッカホッカ058.gifになっています。

吉田俊道さんの本でも書かれているように、これからは「いのちをいただく食生活を実行してゆかなければ」と私も感じています。

『土からの循環の原体験のない人が増えているので、各家庭や子ども達に楽しくておいしい野菜を食べれる「生ゴミリサイクル野菜作り」をもっともっと広げてゆきたい』
『そうしたら命の循環の体験者たちが自信を持って人に伝えるようになり、よりたくさんの方々が命を見分ける消費行動を起こし、次第に地産地消が増え、中小食品製造業が復活し、地元経済も活性化していくはずです。』
私もこの一言に動かされました。

子ども達の脳にまで影響を与える食の大切を改めて感じ、私も、まずは自分が世の中を変える一人になるんだ!あきらめちゃおしまい!の心意気をもって毎日頑張っています003.gif
by bdnk_wecan | 2010-08-03 13:00 | 生ゴミたい肥づくり